OBOG各位
朝晩すっかり寒くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度はサークル存続に向けたご寄付に賛同いただきまして、誠にありがとうございます。おかげさまで総勢238名の方から合計140万6000円の寄付をいただきました(10月末まで)。
皆様のサークルの存続にかける熱い気持ちに胸を打たれると共に、この寄付金をできるだけ有効に活用させていただこうと考えています。
まず、集まりました寄付金のうち、キャンセルチャージ45万円とコロナ下での新勧による入会金・会費減少に伴うサークル運営経費への補填として35万円、合計80万円を現役に寄付いたします。
今年度はいったんこれで乗り切れますが、コロナが完全に終息しておらず、新入生の勧誘も思うにまかせなかった現状では、来年度以降の運営にも不安が残ります。
テニス人口の減少やサークル間での新入生の奪い合いなど、現在のサークルを取り巻く環境は大変厳しいものがありますので、その分析と課題解決の手法については、現役・OBOG一体となって考えていきます。残りの60万6000円については、その原資として来年度以降に分配していきます。
課題整理や手法検討などは、今後、企画委員会で詰めてまいりますので、進捗は改めて報告させていただきます。
課題解決に際しては、OBOGの皆様に金銭面以外でもご協力をお願いする局面もあろうかと存じますので、よろしくお願い申し上げます。
最後になりますが、改めて皆様方のご協力に感謝すると共に、この難局を乗り切り、明るい50周年を迎えられることを祈念しています。
コメント